[読了] 言葉を育てる―米原万里対談集 投稿日 2012年7月24日 更新日 2018年2月28日 著者 citrodesign カテゴリー 自分の時間 私が初めて読んだ米原万里の本。たまたま手に取ったこの本ですっかりハマッて、それ以来のファン。2006年に亡くなっているので、もう新しい本が読めないのが残念なところ。 彼女が幼少期を過ごしたチェコ・プラハのソビエト学校のエピソードが好きで、久々に読み返してみました。ちゃんとレビューを書く暇(と気力)がないので、読んだ記録だけ。 ちなみに、彼女の著作の中でのおすすめは「オリガ・モリソヴナの反語法」と「嘘つきアーニャの真っ赤な真実」。